おぬき歯科

おぬき歯科

MENU

ブログ

Blog

アンカースクリューとは??続編

皆様、あけましておめでとうございます!!副院長の小貫です。

本年もどうぞよろしくお願い致します。今年も精一杯皆様の口の中の健康を守れるよう診療を頑張って参りたいと思います。

さて、早速ですが前回に引き続きアンカースクリューのお話をしていきたいと思います。

前回ではメリットをメインにお話させてもらいましたので、今回はデメリットの方を書いていきますね。

一番多いトラブルが「スクリューが緩む・外れる」です。

どうしてこのようなトラブルが多いのでしょうか??それは上下の顎の骨の性質が大きく関与しています。

というのは、上顎の骨質の方がアンカーを埋め込むのに適しているのです。下顎は皮質骨という固い骨が分厚い傾向があるので、外れやすくなります。(※臼歯間に打ち込む場合)

もちろん個人差もあるので下顎でも問題ない事も多いです。反対に上顎でも外れてしまうという方も多くいらっしゃいます。

他にも「術中にアンカーが破折してしまう」「歯根と近接する」ということも起こりえます。

このようにアンカーの成功率は100%ではありません。万が一アンカーが使用できない場合は治療法を変更して矯正治療を行っていきます。

どのような治療にもメリット・デメリットが必ずあるので患者様と相談しながら治療を進めていきたいですね 🙂